スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年06月10日
Payakaまつり☆13周年ありがとう
昨日の晩はすごい雷
に大粒の雨
青いヒカリを久しぶりに見た
今朝はまた穏やかな一日に始まりです
朝一で酵素玄米炊いています。
いつもお世話になっているPayakaさんが13周年を迎えます

おめでとう
平日で〜、とかあまり関係なく全国各地より人が集まる集まる。
ほーーんとみんなに愛されているお店ですね
いつも行く度にお店の内装も形すら変化しているパヤカ
キッチンにて、
お昼はあわわ製麺所
Hempを練り込んだ生うどん/生冷や麦
夜はあわわナルド
開店でーす
ヘンプを練り込んだ新作の麺はまた後日ブログにアップします。
これ本当にうんまい!!お楽しみに
お昼にはパヤカの新作お披露目会や抽選会などもあるみたいでとってみ楽しみです
夜は豪華なゲストによるLIVE
フリマも色々あるようなので、お昼から遊びにきてね〜
14日はパヤカで自宅出産のシェアリングも有り〼
話し手は火巫女のAchico.3月に自宅で第3子を出産したばかり。ホットな出産情報が聞けます。
大好きで、尊敬する友達のAchicoの話はいのちとの対話。本当にオススメ
美しすぎます


ビーナスミーティング@高山にも呼びたい
パヤカのお洋服はオンラインショップでもチェックできますよ〜
http://payaka-onlineshop.com/
Hempの素材を女の子がきゅんきゅんする形に仕上げてある

と言う訳で、本日から飛騨から遠州へとあわわの旅が始まり始まり〜
Arigato.


青いヒカリを久しぶりに見た

今朝はまた穏やかな一日に始まりです

朝一で酵素玄米炊いています。
いつもお世話になっているPayakaさんが13周年を迎えます


おめでとう

平日で〜、とかあまり関係なく全国各地より人が集まる集まる。
ほーーんとみんなに愛されているお店ですね

いつも行く度にお店の内装も形すら変化しているパヤカ

キッチンにて、
お昼はあわわ製麺所

夜はあわわナルド


ヘンプを練り込んだ新作の麺はまた後日ブログにアップします。
これ本当にうんまい!!お楽しみに

お昼にはパヤカの新作お披露目会や抽選会などもあるみたいでとってみ楽しみです

夜は豪華なゲストによるLIVE

フリマも色々あるようなので、お昼から遊びにきてね〜

14日はパヤカで自宅出産のシェアリングも有り〼
話し手は火巫女のAchico.3月に自宅で第3子を出産したばかり。ホットな出産情報が聞けます。
大好きで、尊敬する友達のAchicoの話はいのちとの対話。本当にオススメ

美しすぎます



ビーナスミーティング@高山にも呼びたい

パヤカのお洋服はオンラインショップでもチェックできますよ〜
http://payaka-onlineshop.com/
Hempの素材を女の子がきゅんきゅんする形に仕上げてある


と言う訳で、本日から飛騨から遠州へとあわわの旅が始まり始まり〜
Arigato.
2014年06月05日
アースデー高山
おはようございまーす
このところ、湿った風が流れていますね。
もう梅雨はすぐそこまで来ているのを肌で感じます
みなさまいかがお過ごしですか??
あわわは5月の出店ラッシュで6月に入り少し落ち着いたところです
目が回る〜
とか言いながらもゆっくりと前進してます。
山なんや往復3連チャンからのアースデー高山での出店
1日目はあわわナルド開店です
麻炭ベーグルにSOYチーズクリーム&SOYミートの唐揚げサンド
HEMPバンズに照り焼きSOYミート&ヘンプマヨのサンド
2日目は酵素玄米のベジタコライス
もちろん酵素玄米のおむすびも
あれよあれよと食事系は売り切れ
一人でのんびりと作ってるのであれが限界です。
食べ逃した方は、木曜日にひなた計画室さん迄是非どうぞ

ヘンプ製品の並ぶお店になりました。
あわわの取り扱っているHemp foods さんのオーストラリア産有機ヘンプナッツも
今までのとちがーーう!と言う驚きの声や、すごく波動高いね。と言ってくれる方。
いろんな声を寄せていただき嬉しかったです

上質な布ナプキンを作るMu-laのお二人さん
オーガニックコットンで無化学処理のネルを使っています。
そして、女性に効果的な茜/よもぎなどを使って染めてあります。
ほーーーんと気持ちよいです。
麻ふんどしもありますよ



八百津から手絞りヘンプオイルのあさみやさん
お互いにヘンプを心から広めたいと思っているファミリー
いつもありがとう
いつも思うのです。
高山は麻の良さに気がついてる方が本当に多い!
さすが
ここはやっぱり聖地ですね。
と言う訳で、フラッフラになりながらぼけーーっと歩いてたら・・・

なんだか素敵な生花が盛りっとしています。かわいい〜かわいい〜っと覗くと。
Douce Fleurさん
とってもラッキーーな私は虎井さんから施術を受けることに
はい、レベルもラベルも違いますよ。
身体のバランスだけでなく、心のバランスまでをも肌で感じ取って、施術してくれます
本当すごい!!私の膝がおかしいこともすぐに見抜いてました
まるで人が変わったグライすっきり

次回はサロンへ行ってみたいと思います
アースデーは特にお店のことで精一杯でほとんどのプログラムに参加することができなかったんだけれど、
私にとって地球は母なる大地。その母なるいのちと共に麻のお仕事をさせてもらえたのが何より嬉したった。
この場を提供してくれたBlessの細井さん、スタッフのみなさま本当に極楽様でした
ありがとうございます
先週末食べ逃した方に朗報。
本日ひなた計画室さんであわわナルド開店でーす
アースデー同様2種類のバーガー
冷蔵庫がお店に置かれたので、さっそく・・・


あれこれあるかも
お待ちしています
今日は飛騨の端午の節句だ!よもぎと菖蒲確保せよ。

Arigato.

このところ、湿った風が流れていますね。
もう梅雨はすぐそこまで来ているのを肌で感じます

みなさまいかがお過ごしですか??
あわわは5月の出店ラッシュで6月に入り少し落ち着いたところです

目が回る〜

とか言いながらもゆっくりと前進してます。
山なんや往復3連チャンからのアースデー高山での出店

1日目はあわわナルド開店です



2日目は酵素玄米のベジタコライス

もちろん酵素玄米のおむすびも

あれよあれよと食事系は売り切れ

一人でのんびりと作ってるのであれが限界です。
食べ逃した方は、木曜日にひなた計画室さん迄是非どうぞ


ヘンプ製品の並ぶお店になりました。
あわわの取り扱っているHemp foods さんのオーストラリア産有機ヘンプナッツも

今までのとちがーーう!と言う驚きの声や、すごく波動高いね。と言ってくれる方。
いろんな声を寄せていただき嬉しかったです


上質な布ナプキンを作るMu-laのお二人さん

オーガニックコットンで無化学処理のネルを使っています。
そして、女性に効果的な茜/よもぎなどを使って染めてあります。
ほーーーんと気持ちよいです。
麻ふんどしもありますよ




八百津から手絞りヘンプオイルのあさみやさん

お互いにヘンプを心から広めたいと思っているファミリー

いつもありがとう

いつも思うのです。
高山は麻の良さに気がついてる方が本当に多い!
さすが

ここはやっぱり聖地ですね。
と言う訳で、フラッフラになりながらぼけーーっと歩いてたら・・・

なんだか素敵な生花が盛りっとしています。かわいい〜かわいい〜っと覗くと。
Douce Fleurさん
とってもラッキーーな私は虎井さんから施術を受けることに

はい、レベルもラベルも違いますよ。
身体のバランスだけでなく、心のバランスまでをも肌で感じ取って、施術してくれます

本当すごい!!私の膝がおかしいこともすぐに見抜いてました

まるで人が変わったグライすっきり


次回はサロンへ行ってみたいと思います

アースデーは特にお店のことで精一杯でほとんどのプログラムに参加することができなかったんだけれど、
私にとって地球は母なる大地。その母なるいのちと共に麻のお仕事をさせてもらえたのが何より嬉したった。
この場を提供してくれたBlessの細井さん、スタッフのみなさま本当に極楽様でした

ありがとうございます

先週末食べ逃した方に朗報。
本日ひなた計画室さんであわわナルド開店でーす

アースデー同様2種類のバーガー

冷蔵庫がお店に置かれたので、さっそく・・・


あれこれあるかも

お待ちしています

今日は飛騨の端午の節句だ!よもぎと菖蒲確保せよ。

Arigato.
2014年05月17日
イベント盛りだくさん!
ちょっぴり肌寒いアサですね
先週のビーナスミーティングからバッタバタと1週間経過。
木曜のひなた計画室さんでのお弁当販売

この日はあわわナルド

ポテト
つき
ポテトはあわわも大好きなKOPI塩ブラックをパラパラと。
フレンチフライはお芋を揚げるだけで、とっても美味しいです
簡単にできちゃうので、ぜひぜひ皆さんも作ってみて下さい。
市販のフレンチフライはかなり危険な香りが

FBの投稿を見てわざわざ着替えてご来店のyoga☆Ashtauのメグ先生
センスよすぎ
ハンバーガーはなかなかVeg.では出会えないので、リクエストの多いメニューです。
ひなたさんで月1回はあわわナルドをOpenしますので次回をお楽しみに
そしてそして、昨年6月に高山で漫遊展を開催した宮下昌也さんが来飛!
インド古典音楽の安藤さんと原口さんと一緒にライブペインティング。




蓮とラクシュミ様
本当にいい時間をありがとうございます。
この夏は千葉へと遊びにいくことになりそうです。
あわわの大人気Hempビスケットのラベルも宮下さんの絵です

沖縄で、そのラベルが発見され宮下さんの元へと問い合わせの電話があったそうな
素敵なアーティストと出会ったお陰で、あわわもどんどん世界が広がっていっています。
そして、明日は山なんやにて映画の上映会あります。

よみがえりのレシピ
あわわもニッコニコなお菓子をを持って遊びにいきます
久しぶりに会える友達もたくさんで、今からかなり楽しみ♬
そして、そして、5月21日!またまた山なんや。
毎月21日に開催しているあったかマーケット。
毎月テーマがあって、5月はビーナスマルシェ

本当に各地でビーナス達が大活躍中の今日この頃です
どんどん内なる女神聖を磨いて、暗い世の中をキラッキラと照らして参りませう
女性が元気だと男性にも活力が湧いてくるのです。
女の子達はきゃぴきゃぴとおしゃべりしながら、やりたいことやってるだけでいい
そして、24日の土曜日は美濃加茂わらべ村のアースマーケットへ。
店内の商品かなりお買い得にお買い物できまーす。
わらべ村さんは自然食品を取り扱うパイオニア的存在のお店です。
来週もイベント盛りだくさん
初夏の心地よい風に乗って駆け抜けます
来週はひなたさんへのお弁当をお休みします。楽しみにしてくれている皆様ご迷惑おかけします
最近、グリーーンスムーーージーー生活復活しました

このところ忙しくて、頭も体力もフル回転
こんな時ほど、身を軽くするのです。空腹は創造力を養う。
空腹は幸福へと導くのです。
お腹空かせていますか??人はそんなにも食べなくとも、生きてゆけます。

小食にはパワーフードであるヘンプが欠かせない感じ
最近はいろんなメーカーさんがヘンプナッツを販売しています。
Hemp Foods Japanのヘンプナッツ刃粒も大きくて食べごたえが有り〼
オススメ

あわわのHempふりかけにもたーーぷり入ってます
それでは素敵な週末を
Arigato.

先週のビーナスミーティングからバッタバタと1週間経過。
木曜のひなた計画室さんでのお弁当販売

この日はあわわナルド


ポテト

ポテトはあわわも大好きなKOPI塩ブラックをパラパラと。
フレンチフライはお芋を揚げるだけで、とっても美味しいです

簡単にできちゃうので、ぜひぜひ皆さんも作ってみて下さい。
市販のフレンチフライはかなり危険な香りが


FBの投稿を見てわざわざ着替えてご来店のyoga☆Ashtauのメグ先生

センスよすぎ

ハンバーガーはなかなかVeg.では出会えないので、リクエストの多いメニューです。
ひなたさんで月1回はあわわナルドをOpenしますので次回をお楽しみに

そしてそして、昨年6月に高山で漫遊展を開催した宮下昌也さんが来飛!
インド古典音楽の安藤さんと原口さんと一緒にライブペインティング。




蓮とラクシュミ様

本当にいい時間をありがとうございます。
この夏は千葉へと遊びにいくことになりそうです。
あわわの大人気Hempビスケットのラベルも宮下さんの絵です


沖縄で、そのラベルが発見され宮下さんの元へと問い合わせの電話があったそうな

素敵なアーティストと出会ったお陰で、あわわもどんどん世界が広がっていっています。
そして、明日は山なんやにて映画の上映会あります。

よみがえりのレシピ
あわわもニッコニコなお菓子をを持って遊びにいきます

久しぶりに会える友達もたくさんで、今からかなり楽しみ♬
そして、そして、5月21日!またまた山なんや。
毎月21日に開催しているあったかマーケット。
毎月テーマがあって、5月はビーナスマルシェ


本当に各地でビーナス達が大活躍中の今日この頃です

どんどん内なる女神聖を磨いて、暗い世の中をキラッキラと照らして参りませう

女性が元気だと男性にも活力が湧いてくるのです。
女の子達はきゃぴきゃぴとおしゃべりしながら、やりたいことやってるだけでいい

そして、24日の土曜日は美濃加茂わらべ村のアースマーケットへ。
店内の商品かなりお買い得にお買い物できまーす。
わらべ村さんは自然食品を取り扱うパイオニア的存在のお店です。
来週もイベント盛りだくさん

初夏の心地よい風に乗って駆け抜けます

来週はひなたさんへのお弁当をお休みします。楽しみにしてくれている皆様ご迷惑おかけします

最近、グリーーンスムーーージーー生活復活しました


このところ忙しくて、頭も体力もフル回転

こんな時ほど、身を軽くするのです。空腹は創造力を養う。
空腹は幸福へと導くのです。
お腹空かせていますか??人はそんなにも食べなくとも、生きてゆけます。

小食にはパワーフードであるヘンプが欠かせない感じ

最近はいろんなメーカーさんがヘンプナッツを販売しています。
Hemp Foods Japanのヘンプナッツ刃粒も大きくて食べごたえが有り〼
オススメ


あわわのHempふりかけにもたーーぷり入ってます

それでは素敵な週末を

Arigato.
2014年04月29日
GW始まりました!!
こんにちは
桜もあーーっと言うまに葉桜に変わってきてますね。
臥龍桜も今年もいい感じでした

世の中GWに突入しましたね。今年は飛び石連休で変則的な休日を過ごしている方も多いと思います。
この機会にゆーーっくり、のーーんびりと深呼吸して養生して下さいね
さて、さて、あわわのGWは後半から旅が始まります。
今度の行き先はなごみ@浜岡砂丘前
毎度なんですが(笑)
Ital Holiday
こちらに出店です
浜岡原発を目の前に歌うRespect Jahpaneseこの曲が全身を駆け抜けます。

メチャオススメです。子供達もよく聞いてる!歌ってる!
子供達が歌ってるだけで、未来が本当にそうなっていく気がするの。
それから、それから、
このイベントへ足を運べるかは微妙ですが、
高山からもわりとアスセスしやすい金沢でのイベント。
LOVE CHILD
こちらも毎年5月5日のこどもの日に開催してます。
親子で丸一日たっぷりと遊べるイベント!
大好きな絵描きさんのKads miidaさんのWSもかなり興味津々!
もちろんか高山でも空町マーケット、森の市などイベント盛りだくさんですね。
黄金週間を楽しんで下さいませ。
GW明けの5月11日(日)のヴィーナスミーティングvol.2こちらもまだまだ参加者募集中です☆
キメの細かい肌になること間違いなしの、オリジナルクレイファンデーションが作れますよ
前回のビーナスミーティングでも歓声が上がったマジカルな小顔スティックもかなりオススメ!
私はもう手放せないぐらい!!
ピーーンと来たらぜひぜひメールください

素敵な休日を
Arigato.

桜もあーーっと言うまに葉桜に変わってきてますね。
臥龍桜も今年もいい感じでした


世の中GWに突入しましたね。今年は飛び石連休で変則的な休日を過ごしている方も多いと思います。
この機会にゆーーっくり、のーーんびりと深呼吸して養生して下さいね

さて、さて、あわわのGWは後半から旅が始まります。
今度の行き先はなごみ@浜岡砂丘前
毎度なんですが(笑)
Ital Holiday
こちらに出店です

浜岡原発を目の前に歌うRespect Jahpaneseこの曲が全身を駆け抜けます。

メチャオススメです。子供達もよく聞いてる!歌ってる!
子供達が歌ってるだけで、未来が本当にそうなっていく気がするの。
それから、それから、
このイベントへ足を運べるかは微妙ですが、
高山からもわりとアスセスしやすい金沢でのイベント。
LOVE CHILD
こちらも毎年5月5日のこどもの日に開催してます。
親子で丸一日たっぷりと遊べるイベント!
大好きな絵描きさんのKads miidaさんのWSもかなり興味津々!
もちろんか高山でも空町マーケット、森の市などイベント盛りだくさんですね。
黄金週間を楽しんで下さいませ。
GW明けの5月11日(日)のヴィーナスミーティングvol.2こちらもまだまだ参加者募集中です☆
キメの細かい肌になること間違いなしの、オリジナルクレイファンデーションが作れますよ

前回のビーナスミーティングでも歓声が上がったマジカルな小顔スティックもかなりオススメ!
私はもう手放せないぐらい!!
ピーーンと来たらぜひぜひメールください


素敵な休日を

Arigato.
2014年04月06日
桜待ちだね〜
ぴゅーぴゅー寒い風がふいてます。
桜のつぼみもこの雪できゅっと締まった感じですね
いかがお過ごしですか?
あわわは日々の仕事をひとつひとつ丁寧に向き合っている感じです
すべての仕事が終わった時に自家製のどぶろくでほろほろしたり
このところのお仕事はずばりマフィン

春の素晴しいのは冬の間じーっとしてた感覚が一気に解放されるとこ。
色や、香りや、音の変化が毎日面白い
そんな気持ちもあってか、このところのマフィンは色を沢山乗せた作品となりました。

キャラメルナッツマフィン用。これがこーなっって、あーなって・・・

ネッチョリと溶けたキャラメルがたまらん

9個のマフィンに苺2パックを天日干してギューーと甘さと香りを閉じ込めた贅沢ないちごチョコマフィン

バナナ×ヘンプナッツ×モカ

御前崎の銘茶つゆひかり×黒豆

駿河エレガンス×ココナッツ 上品な女の子みたいなマフィン

スペイン産のドライトマトを使ったマフィン
オーダーいただいたものや、出店用に沢山焼けて楽しかったです♡
マフィンもオーダー承ります。お気軽にご相談ください。
そして、昨日は冷えとりのお勉強会へランチケータリング

どぶろくの酒粕酵母で焼いた酵素玄米パンや麻炭パンなどを中心としたランチプレートを作りました。

かなりのデカ盛りですが、やっぱり野菜だけなので皆さんぺろりと大好評でした
ランチ後、手のひらからキラッキラの粒子が出ている
という真理子さん。。
身も心もキラッキラになるお食事を心がけているので、目に見える形でキラッキラが見えたのは本当に嬉しい
私の手のひらからもキラッキラ出てましたよ
とってもゆるーーい暖かい雰囲気のイベントでした。
誘ってくれたさすらいのひえとらーの藍さんと布ナプと姫トレを教えてくれた助産師の加藤祐里さんにひなた計画室さんありがとうございました
また誘って下さーーい
そして、明日はひなた計画室さんであわわの助六を販売します
午前11時販売開始です。
じっくりコトコト焚いたお揚げさんに酵素玄米の酢飯を詰めたお稲荷さん
ベジ唐揚げの入ったサラダ太巻きと和風な太巻きの小振りなセットです
明日以外にも来週月曜の14日も販売します
14日/15日は高山祭り
まつりのオードブルの一品にあわわの太巻きやお稲荷さんんは如何ですか?
大人数用助六もオーダー承ります
もうすぐやって来る桜のお花見
お弁当もって出かけましょう
嬉しいな〜春
Arigato.
桜のつぼみもこの雪できゅっと締まった感じですね

いかがお過ごしですか?
あわわは日々の仕事をひとつひとつ丁寧に向き合っている感じです

すべての仕事が終わった時に自家製のどぶろくでほろほろしたり

このところのお仕事はずばりマフィン


春の素晴しいのは冬の間じーっとしてた感覚が一気に解放されるとこ。
色や、香りや、音の変化が毎日面白い

そんな気持ちもあってか、このところのマフィンは色を沢山乗せた作品となりました。

キャラメルナッツマフィン用。これがこーなっって、あーなって・・・

ネッチョリと溶けたキャラメルがたまらん


9個のマフィンに苺2パックを天日干してギューーと甘さと香りを閉じ込めた贅沢ないちごチョコマフィン


バナナ×ヘンプナッツ×モカ

御前崎の銘茶つゆひかり×黒豆

駿河エレガンス×ココナッツ 上品な女の子みたいなマフィン


スペイン産のドライトマトを使ったマフィン
オーダーいただいたものや、出店用に沢山焼けて楽しかったです♡
マフィンもオーダー承ります。お気軽にご相談ください。
そして、昨日は冷えとりのお勉強会へランチケータリング


どぶろくの酒粕酵母で焼いた酵素玄米パンや麻炭パンなどを中心としたランチプレートを作りました。

かなりのデカ盛りですが、やっぱり野菜だけなので皆さんぺろりと大好評でした

ランチ後、手のひらからキラッキラの粒子が出ている


身も心もキラッキラになるお食事を心がけているので、目に見える形でキラッキラが見えたのは本当に嬉しい

私の手のひらからもキラッキラ出てましたよ

とってもゆるーーい暖かい雰囲気のイベントでした。
誘ってくれたさすらいのひえとらーの藍さんと布ナプと姫トレを教えてくれた助産師の加藤祐里さんにひなた計画室さんありがとうございました

また誘って下さーーい

そして、明日はひなた計画室さんであわわの助六を販売します

午前11時販売開始です。
じっくりコトコト焚いたお揚げさんに酵素玄米の酢飯を詰めたお稲荷さん
ベジ唐揚げの入ったサラダ太巻きと和風な太巻きの小振りなセットです

明日以外にも来週月曜の14日も販売します

14日/15日は高山祭り

まつりのオードブルの一品にあわわの太巻きやお稲荷さんんは如何ですか?
大人数用助六もオーダー承ります

もうすぐやって来る桜のお花見

お弁当もって出かけましょう

嬉しいな〜春

Arigato.
2014年03月21日
祝☆春分
雪が舞っている本日、
地球は春分点を無事通過しました〜88888888〜
新たなる円盤に乗り換えの本日にぴったりなライブのお知らせ☆
こどもの本屋ピースランド@飛騨高山
セレンディピティユニ・ライブ
【サントゥール奏者ジミー宮下さんと横笛奏者福井幹(つよき)さんによる愛と平安のコズミックミュージックユニット】
3月21日(金)春分の日
19:30~ 2500円(1ドリンク付)

あわわも大調和バーガー
もって遊びにいくよ!!
虹色の音に乗せてピュンピュンと飛ばされちゃいましょう☆
お待ちしております
地球暦からのメッセージもお祝いムード

以下↓地球暦より転載です↓
ご乗船のみなさまにご案内申し上げます。
この旅は、惑星地球号にご乗船下さり、まことにありがとうございます。こちらは、太陽系時空間地図 地球暦 平成26年度版、
西暦2014年 3月21日 春分はじまり。
毎度360度、1年365日、左回り、オール順行、未来行きです。
──────────────────────────
太陽黄経0度 春分[しゅんぶん]Vernal equinox
※本日の1時57分です。(国立天文台 暦要項)
──────────────────────────
地球暦が二十四節気の一つ「春分」をお知らせします。
「春分」は、太陽黄経0度のはじまりで、仲春の半ばの地点です。
今日から新年度の上半期がスタートします。
今日の太陽のある方向が「春分点方向」で、太陽黄経0度とされ、
一年を円として捉えた時の起点にあたります。(1太陽年)
※1太陽年の平均的な長さは、365日5時間48分45秒です。
西暦では、1月1日の元旦で年が変わりますが、生活に則した切り替わりは、現在でもこの新年度にあり、新学期、クラス替え、人事の入れ替え、決算などが行われます。
桜が咲く間近のこの時期になると、はじまりの感覚がするのは
太陽を中心とした時の記憶が私たちのDNAに刻まれているからかも知れません。
一年を一日にたとえた時の、「日の出」の時に当たるこの時期は、これからはじまる一年の行事や作事などのために、抱負を新たにし、柱を立てるような過ごし方を心がけるとよいでしょう。
春の真ん中にいる今、一年を見渡して、取り組むべきことを宣言してみましょう。
地球暦に惑星ピンを刺している方は、コマを進め地球の節目を確認してみましょう(動きがあるのは変化の大きい水星から火星までの4つです)。
……………………………………………………………………………
[土御門歳時記(安倍晴明)より]
昼夜(ちゅうや)相当分(そうとうぶん)する 春分を以(も)て
暦元(れきげん)となし 次の春分に至(いた)る一年とするものなり
……………………………………………………………………………
[七十二侯]
■ 雀が巣を構え始める
■ 桜の花が咲き始める
■ 遠くで雷の音がし始める
※七十二候は土地ごとに本来作られるものですので慣例を参考にして、
身近な季節の変化を、自分の環境に合わせて、季語で自由に表現してみましょう。
Arigato.
地球は春分点を無事通過しました〜88888888〜

新たなる円盤に乗り換えの本日にぴったりなライブのお知らせ☆
こどもの本屋ピースランド@飛騨高山
セレンディピティユニ・ライブ
【サントゥール奏者ジミー宮下さんと横笛奏者福井幹(つよき)さんによる愛と平安のコズミックミュージックユニット】
3月21日(金)春分の日
19:30~ 2500円(1ドリンク付)

あわわも大調和バーガー

虹色の音に乗せてピュンピュンと飛ばされちゃいましょう☆
お待ちしております

地球暦からのメッセージもお祝いムード

以下↓地球暦より転載です↓
ご乗船のみなさまにご案内申し上げます。
この旅は、惑星地球号にご乗船下さり、まことにありがとうございます。こちらは、太陽系時空間地図 地球暦 平成26年度版、
西暦2014年 3月21日 春分はじまり。
毎度360度、1年365日、左回り、オール順行、未来行きです。
──────────────────────────
太陽黄経0度 春分[しゅんぶん]Vernal equinox
※本日の1時57分です。(国立天文台 暦要項)
──────────────────────────
地球暦が二十四節気の一つ「春分」をお知らせします。
「春分」は、太陽黄経0度のはじまりで、仲春の半ばの地点です。
今日から新年度の上半期がスタートします。
今日の太陽のある方向が「春分点方向」で、太陽黄経0度とされ、
一年を円として捉えた時の起点にあたります。(1太陽年)
※1太陽年の平均的な長さは、365日5時間48分45秒です。
西暦では、1月1日の元旦で年が変わりますが、生活に則した切り替わりは、現在でもこの新年度にあり、新学期、クラス替え、人事の入れ替え、決算などが行われます。
桜が咲く間近のこの時期になると、はじまりの感覚がするのは
太陽を中心とした時の記憶が私たちのDNAに刻まれているからかも知れません。
一年を一日にたとえた時の、「日の出」の時に当たるこの時期は、これからはじまる一年の行事や作事などのために、抱負を新たにし、柱を立てるような過ごし方を心がけるとよいでしょう。
春の真ん中にいる今、一年を見渡して、取り組むべきことを宣言してみましょう。
地球暦に惑星ピンを刺している方は、コマを進め地球の節目を確認してみましょう(動きがあるのは変化の大きい水星から火星までの4つです)。
……………………………………………………………………………
[土御門歳時記(安倍晴明)より]
昼夜(ちゅうや)相当分(そうとうぶん)する 春分を以(も)て
暦元(れきげん)となし 次の春分に至(いた)る一年とするものなり
……………………………………………………………………………
[七十二侯]
■ 雀が巣を構え始める
■ 桜の花が咲き始める
■ 遠くで雷の音がし始める
※七十二候は土地ごとに本来作られるものですので慣例を参考にして、
身近な季節の変化を、自分の環境に合わせて、季語で自由に表現してみましょう。
Arigato.
2014年03月12日
春だよ!お花見だよ!
こんにちは。
三寒四温。
飛騨では目に見える春はもう少し先になりそうですね
あわわは今週末ちょっぴり早い春の風景を楽しみに遠州御前崎へとTripします
現場からの報告によると、早咲きの河津桜が8〜9分咲きの模様


今回の旅は、なごみ@浜岡砂丘前でのお花見マルシェへの出店です。
15日16日と開催です。
そして、あわわも大好きな宮下昌也さんも2日間公開製作します。

あわわの極上Veganケーキを食べながら絵が出来上がっていく様子を楽しんで下さい

普段食べることができない生ケーキを作ります
そして、cafeメニューはふわとろカツ丼
いつも大人気の照りマヨ丼をご用意します
ゆっくり、のんびり、お花を愛でながら、絵を見ては、
美味しいものを食べ、心躍る音楽を聴きに遊びにいらして下さい。
15日の夜はKURIさんのライブもあるよ
今回は高山から日球ドーム&Shinzou
ヴィレッジの牧島君も遊びにいくよ☆
飛騨と遠州の地域交流も楽しみです。
詳しくはなごみblogでチェックしてみてね
Arigato.
三寒四温。
飛騨では目に見える春はもう少し先になりそうですね

あわわは今週末ちょっぴり早い春の風景を楽しみに遠州御前崎へとTripします

現場からの報告によると、早咲きの河津桜が8〜9分咲きの模様



今回の旅は、なごみ@浜岡砂丘前でのお花見マルシェへの出店です。
15日16日と開催です。
そして、あわわも大好きな宮下昌也さんも2日間公開製作します。

あわわの極上Veganケーキを食べながら絵が出来上がっていく様子を楽しんで下さい


普段食べることができない生ケーキを作ります

そして、cafeメニューはふわとろカツ丼

いつも大人気の照りマヨ丼をご用意します

ゆっくり、のんびり、お花を愛でながら、絵を見ては、
美味しいものを食べ、心躍る音楽を聴きに遊びにいらして下さい。
15日の夜はKURIさんのライブもあるよ

今回は高山から日球ドーム&Shinzou
ヴィレッジの牧島君も遊びにいくよ☆
飛騨と遠州の地域交流も楽しみです。
詳しくはなごみblogでチェックしてみてね

Arigato.
2014年01月13日
管粥神事とエネルギー大作戦
こんばんは。メチャ冷えますね
明日のアサもカキンコキンでしょうね。
暖かくしてお休みください。
さて、新年恒例の行事が明日あります。
丹生川の旗鉾地区の伊太祁曽(いたきそ)神社で、大麻を使った伝統行事が行われます。
麻の茎とお米と大豆/小豆を大鍋で炊いて吉凶を占います。
麻料理研究家としてはとっても大切なお正月行事です
ぴぴーーんと来た方はぜひ
今週末は高山エネルギー大作戦フォーラムに出店します
な!な!なんと。高山を自然エネルギー利用日本一の街にしちゃおう!!という大作戦がいよいよ始まります。
脱原発宣言のわが町。周りを見渡せば、自然エネルギーが満ち満ちてる
なんだか、どんな展開になっていくのか、本当に楽しみ
我が家もこの冬は薪ストーブが入ったので、暖は自然エネルギーから頂いています
生活の視点がすごく変わりました。
何よりも、心暖かく冬を過ごせているのはありがたいです
あわわは、食からエネルギーを考えます。
遠くの食材より近くの食材。
環境に負担をかけない食生活としての菜食。
そして、栄養的に環境的に優れたHempのある暮らしを提案します。
当日は焼き菓子を持っていきます。
ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。

アメリカ先住民の住居ティピの中から
先日薪を分けていただいた現場に建ってます。乗鞍が見えて本当にいい場所
Arigato.


明日のアサもカキンコキンでしょうね。
暖かくしてお休みください。
さて、新年恒例の行事が明日あります。
丹生川の旗鉾地区の伊太祁曽(いたきそ)神社で、大麻を使った伝統行事が行われます。
麻の茎とお米と大豆/小豆を大鍋で炊いて吉凶を占います。
麻料理研究家としてはとっても大切なお正月行事です

ぴぴーーんと来た方はぜひ

今週末は高山エネルギー大作戦フォーラムに出店します

な!な!なんと。高山を自然エネルギー利用日本一の街にしちゃおう!!という大作戦がいよいよ始まります。
脱原発宣言のわが町。周りを見渡せば、自然エネルギーが満ち満ちてる

なんだか、どんな展開になっていくのか、本当に楽しみ

我が家もこの冬は薪ストーブが入ったので、暖は自然エネルギーから頂いています

何よりも、心暖かく冬を過ごせているのはありがたいです

あわわは、食からエネルギーを考えます。
遠くの食材より近くの食材。
環境に負担をかけない食生活としての菜食。
そして、栄養的に環境的に優れたHempのある暮らしを提案します。
当日は焼き菓子を持っていきます。
ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。

アメリカ先住民の住居ティピの中から

先日薪を分けていただいた現場に建ってます。乗鞍が見えて本当にいい場所

Arigato.

2013年11月26日
麻ワークショップ開催@yoga☆Ashtau
昨日の雨と風で山の木々も落葉しましたね。
すっかり冬景色です。
もう師走はすぐそこ。
あわわも冬支度で大忙しの今日この頃です。
さて、12月のイベントのお知らせです。
Yoga☆Ashtauさんで麻のワークショップします。

詳しくはこちら
あわわが感じたアサの世界をシェアしましょう♡
まだ少しだけお席があるようです。
ぴーんと来たらYoga☆Ashtauさんまで。
Arigato.
すっかり冬景色です。
もう師走はすぐそこ。
あわわも冬支度で大忙しの今日この頃です。
さて、12月のイベントのお知らせです。
Yoga☆Ashtauさんで麻のワークショップします。

詳しくはこちら
あわわが感じたアサの世界をシェアしましょう♡
まだ少しだけお席があるようです。
ぴーんと来たらYoga☆Ashtauさんまで。
Arigato.
2013年08月19日
夏休み〜8月!
残暑暑ーーい日が続きますね
立秋も過ぎたので秋は確実に近づいているのですが・・・
高山の朝晩はずいぶん涼しくなったのでは?!
あわわは静岡に来ています。
こっちは海の近くだけあって肌をべっとべっとの湿った暑い空気がペトペトくっついて離れない
本当暑い〜!!
ともかく過ぎ行く夏を大満喫しています☆
7月の御前崎の旅からの清見での福島の子供達の保養をサポートに行ったり、その合間に清流で遊んだり、夏祭りに行ってみたり、
クッキーも焼きまくってみたり、そしてお盆は浜松の春野町で過ごしたよ。
遊んだり仕事もガッツリしてみたり、アーーッというまに一つ一つの行事が過ぎてゆく。



浜松にも豊かな山の暮らしがあるんだね〜。春野町いいところ☆
湧き水もあるよ。水を汲みにいこう!




春野の川は子供達も遊べるいいスポットあるよ。
奏環も顔を水つけてはじめて潜った。そして、ぷかぷかと川を流れて。
水に癒される〜☆☆
引き続き8月いっぱいはなごみ@御前崎にてお仕事しています。
今週末はWIND BLOWここで御前崎ファミリーとベジ屋台やりまーす。
三宅洋平くん、光風君、NAOITOくん、我らが兄貴パパユージなどなど。大好きなアーティストに会える〜

楽しみな週末です。ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。
無料で入れる場所で出店してるので。
それから、次の週末はちいさないのちのまつりに遊びに行くよ。
ここでも、大好きなアーティストのライブや種の交換会などなど、おもしろ企画いっぱい!
遊びにきてね〜☆


そして、9月3日はOHANA@岐阜にて、ひらやませいこちゃんとコラボ企画。
クレイの講座とアワワご飯です。
大人気の企画だよ〜☆
詳しくはOHANAブログまで
今年はデトックスと水をめちゃめちゃ意識する夏です。
水はいのちの源。美味しい水をくみにいこう!知る人ぞ知るポイントが近くにもあるはず。
そして、きれいな水は上流に住む私たちが綺麗に流さないと海が汚れる。でっかい会社が流す放射性物質の入った水を流すのも、同罪なのだ。
美しい、美味しい水を!!
Arigato.

立秋も過ぎたので秋は確実に近づいているのですが・・・
高山の朝晩はずいぶん涼しくなったのでは?!
あわわは静岡に来ています。
こっちは海の近くだけあって肌をべっとべっとの湿った暑い空気がペトペトくっついて離れない

ともかく過ぎ行く夏を大満喫しています☆
7月の御前崎の旅からの清見での福島の子供達の保養をサポートに行ったり、その合間に清流で遊んだり、夏祭りに行ってみたり、
クッキーも焼きまくってみたり、そしてお盆は浜松の春野町で過ごしたよ。
遊んだり仕事もガッツリしてみたり、アーーッというまに一つ一つの行事が過ぎてゆく。



浜松にも豊かな山の暮らしがあるんだね〜。春野町いいところ☆
湧き水もあるよ。水を汲みにいこう!




春野の川は子供達も遊べるいいスポットあるよ。
奏環も顔を水つけてはじめて潜った。そして、ぷかぷかと川を流れて。
水に癒される〜☆☆
引き続き8月いっぱいはなごみ@御前崎にてお仕事しています。
今週末はWIND BLOWここで御前崎ファミリーとベジ屋台やりまーす。
三宅洋平くん、光風君、NAOITOくん、我らが兄貴パパユージなどなど。大好きなアーティストに会える〜


楽しみな週末です。ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。
無料で入れる場所で出店してるので。
それから、次の週末はちいさないのちのまつりに遊びに行くよ。
ここでも、大好きなアーティストのライブや種の交換会などなど、おもしろ企画いっぱい!
遊びにきてね〜☆


そして、9月3日はOHANA@岐阜にて、ひらやませいこちゃんとコラボ企画。
クレイの講座とアワワご飯です。
大人気の企画だよ〜☆
詳しくはOHANAブログまで
今年はデトックスと水をめちゃめちゃ意識する夏です。
水はいのちの源。美味しい水をくみにいこう!知る人ぞ知るポイントが近くにもあるはず。
そして、きれいな水は上流に住む私たちが綺麗に流さないと海が汚れる。でっかい会社が流す放射性物質の入った水を流すのも、同罪なのだ。
美しい、美味しい水を!!
Arigato.
2013年06月30日
酵素玄米講習会のお知らせ
こんにちは。今日で上半期終了。
どんな半年を過ごしてきましたか?
新年に願った想いは具現化していますか??
あわわはそのかたちを表しはじめているように思います。
昨日は宮古島に引っ越した友達から国産のルビーが送られてきましたよ〜
茗荷舎のお菓子に登場させたいと思います。お楽しみに〜

One Love Kitchen
まだ行ったことないけど、宮古島でVeganのお菓子やお食事を提供しているみたいです。
もし南の島へ行くことがあればお立ち寄りください。
さてさて、4ヶ月に一度の酵素玄米講習会が近づいてきました。
興味のある方はぜひぜひ参加ください。
また、既に長岡式酵素玄米講習会を始められてる方がいたらマストゴーですよ〜!!
更なるおいしいご飯に向かって一緒に学びましょう
日時:7月10日(水)午後2時から
場所:場所:カフェレストラン“ウィンディ”
高山市上宝町中山36
市内からは少し遠いのですが、ピーーンと来た方はあわわまでメッセージください。
場所はググってもらうと分かります。
参加費は場所代の500円のみです。
きのうとある昨日とある山中で見つけた木いちご

あわ苺と呼ばれているようです。
完熟で甘ーーい!
恵みに感謝です
Arigato.
どんな半年を過ごしてきましたか?
新年に願った想いは具現化していますか??
あわわはそのかたちを表しはじめているように思います。
昨日は宮古島に引っ越した友達から国産のルビーが送られてきましたよ〜

茗荷舎のお菓子に登場させたいと思います。お楽しみに〜


One Love Kitchen
まだ行ったことないけど、宮古島でVeganのお菓子やお食事を提供しているみたいです。
もし南の島へ行くことがあればお立ち寄りください。
さてさて、4ヶ月に一度の酵素玄米講習会が近づいてきました。
興味のある方はぜひぜひ参加ください。
また、既に長岡式酵素玄米講習会を始められてる方がいたらマストゴーですよ〜!!
更なるおいしいご飯に向かって一緒に学びましょう

日時:7月10日(水)午後2時から
場所:場所:カフェレストラン“ウィンディ”
高山市上宝町中山36
市内からは少し遠いのですが、ピーーンと来た方はあわわまでメッセージください。
場所はググってもらうと分かります。
参加費は場所代の500円のみです。
きのうとある昨日とある山中で見つけた木いちご

あわ苺と呼ばれているようです。
完熟で甘ーーい!
恵みに感謝です

Arigato.
タグ :宮古島
2013年06月28日
センターを意識する☆
こんにちは。晴れたり曇ったり、雨の日はちょっぴり寒かったり。
ご機嫌いかがですか??
このところ、来客が続いています。
まんぶーーーな友達が2児の母となり、その子らを連れて遊びにきてくれた。
とってもゆっくりとした時間を過ごした2日間です。
夏至の頃からすごく自分の中の中心を気にしてます。
真ん中に意識を集中することで、どんなにぶれても元に戻ろうとする力が働く気がする。
心模様もそうだし、身の回りのことも同じ。
食だって、中庸を目指して陽性に傾いてみたり、陰性に傾いてみたり。
いかに自分自身がぶれないセンターを持ってるかが重要!!
自分自身のセンターは身体を通して大地や天と繋がる。
大地からはエネルギーを天からはインスピレーションをもらっている
センターが太くなればなるほど、その恩恵に感謝し周りにも与えることができる気がします。
ふっとい気持ちのよい柱を立てて生きましょう
まあ、そんな独り言でした(笑)
気がつけば7月。
あなたに約束の地でお会いできることを楽しみにしています
Arigato.

7月7日(日)
Charlie 5th Anniversary Party
場所:アルコピアスキー場
時間:11時から18時まで
大人気のセレクトショップチャーリーの5周年記念パーティーです。入場無料。
ライブに、フード、ドリンク、ミニランプ。一日たっぷりと遊べる企画になっています。
ぜひぜひ、七夕とチャーリーをお祝いしましょう
あわわもお祝いメニューでパーティーを彩りたいと思います。
ぜひぜひ遊びにきてね☆
ご機嫌いかがですか??
このところ、来客が続いています。
まんぶーーーな友達が2児の母となり、その子らを連れて遊びにきてくれた。
とってもゆっくりとした時間を過ごした2日間です。
夏至の頃からすごく自分の中の中心を気にしてます。
真ん中に意識を集中することで、どんなにぶれても元に戻ろうとする力が働く気がする。
心模様もそうだし、身の回りのことも同じ。
食だって、中庸を目指して陽性に傾いてみたり、陰性に傾いてみたり。
いかに自分自身がぶれないセンターを持ってるかが重要!!
自分自身のセンターは身体を通して大地や天と繋がる。
大地からはエネルギーを天からはインスピレーションをもらっている

センターが太くなればなるほど、その恩恵に感謝し周りにも与えることができる気がします。
ふっとい気持ちのよい柱を立てて生きましょう

まあ、そんな独り言でした(笑)
気がつけば7月。
あなたに約束の地でお会いできることを楽しみにしています

Arigato.

7月7日(日)
Charlie 5th Anniversary Party
場所:アルコピアスキー場
時間:11時から18時まで
大人気のセレクトショップチャーリーの5周年記念パーティーです。入場無料。
ライブに、フード、ドリンク、ミニランプ。一日たっぷりと遊べる企画になっています。
ぜひぜひ、七夕とチャーリーをお祝いしましょう

あわわもお祝いメニューでパーティーを彩りたいと思います。
ぜひぜひ遊びにきてね☆
タグ :charlie
2013年06月15日
いよいよ始まるよ〜☆
payaka12周年祭りも無事終わり、夏のお仕事の打ち合わせなどしながら高山に戻ってきました
この夏も静岡の海とともに暑ーい夏がやってきそうな気配
そして、そして、いよいよ宮下昌也さんの漫遊展始まるよ〜!!!!!!

期間は本日から23日まで。
場所は茗荷舎/チャーリー/ピースランドです。
3店舗とももテイストの違う絵が飾ってあるよ!

チラッ!
各店舗を巡って、スタンプをもらったら美味しい商品をゲット
そんなおまけもついてます。
そして!漫遊展イベント第一弾!
本日はモーフの旅が高山にやってくるぞ!!!
ピースランドにて展示のモーフの旅絵本付きCDの原画をバックにどんな旅が始まることやら
モーフの旅×宮下昌也@ピースランド
PM7:30スタート
感動費+1ドリンクオーダー
☆ライブで感じたままにドネーション(投げ銭)をお願いします。
ライブの音に合わせてクルクル絵がかわるライブペイント。
子供達にも新鮮な体験だと思います。ぜひぜひ、子供達と一緒に遊びにきてね〜。
あわわもピースランドにジョイント!
パヤカでもなごみでも大好評の照りマヨ丼と麻炭ベーグルサンドで
できれば、美味しいスイーツも持っていきますね
お待ちしています☆
Arigato.

この夏も静岡の海とともに暑ーい夏がやってきそうな気配

そして、そして、いよいよ宮下昌也さんの漫遊展始まるよ〜!!!!!!

期間は本日から23日まで。
場所は茗荷舎/チャーリー/ピースランドです。
3店舗とももテイストの違う絵が飾ってあるよ!

チラッ!
各店舗を巡って、スタンプをもらったら美味しい商品をゲット

そんなおまけもついてます。
そして!漫遊展イベント第一弾!
本日はモーフの旅が高山にやってくるぞ!!!
ピースランドにて展示のモーフの旅絵本付きCDの原画をバックにどんな旅が始まることやら

モーフの旅×宮下昌也@ピースランド
PM7:30スタート
感動費+1ドリンクオーダー
☆ライブで感じたままにドネーション(投げ銭)をお願いします。
ライブの音に合わせてクルクル絵がかわるライブペイント。
子供達にも新鮮な体験だと思います。ぜひぜひ、子供達と一緒に遊びにきてね〜。
あわわもピースランドにジョイント!
パヤカでもなごみでも大好評の照りマヨ丼と麻炭ベーグルサンドで

できれば、美味しいスイーツも持っていきますね

お待ちしています☆
Arigato.
タグ :宮下昌也 payaka 麻の実
2013年05月31日
すっかり梅雨入り
こんにちは。すっかり梅雨入りで少し肌寒いアサです
さてさて、6月は先日お伝えしたように宮下昌也さんの漫遊展。
その前に、今週末原山で行われる森の市であわわ出店します
焼き菓子もいろいろ。そして、あわわ飯も久しぶりに登場します。
ぜひぜひ、遊びにきて下さいね。
週末に向けてパワフルにお菓子焼いてまーす
そして、静岡方面。
この週末に行われる頂でもあわわ出没しまーす
昨日突如、お菓子だけ静岡方面へと飛んでいっちゃいました(笑)
イタダキでもお会いしましょう。Hug(ハグ)で販売してまーす。
宮下さんもペイント中はハグのオーバーオールを着用してることが判明
繋がってるね〜
来週はPayaka12周年祭り
こちらでキッチンを担当しまーす
御前崎のなごみと一緒。いつものことながら、パヤカガールズがキラッキラでお出迎えしてくれることと思います。
お昼はヨガや、子供/ママがのんびりと楽しめるプログラムになってます。
街のどまんなかだけど、楽園のようなお店。ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。
もちろん、宮下さんも一緒
高山に向けてチューニング楽しみたいと思います。
それでは。今日も良きヒを
Arigato.

さてさて、6月は先日お伝えしたように宮下昌也さんの漫遊展。
その前に、今週末原山で行われる森の市であわわ出店します

焼き菓子もいろいろ。そして、あわわ飯も久しぶりに登場します。
ぜひぜひ、遊びにきて下さいね。
週末に向けてパワフルにお菓子焼いてまーす

そして、静岡方面。
この週末に行われる頂でもあわわ出没しまーす

昨日突如、お菓子だけ静岡方面へと飛んでいっちゃいました(笑)
イタダキでもお会いしましょう。Hug(ハグ)で販売してまーす。
宮下さんもペイント中はハグのオーバーオールを着用してることが判明

繋がってるね〜

来週はPayaka12周年祭り
こちらでキッチンを担当しまーす

御前崎のなごみと一緒。いつものことながら、パヤカガールズがキラッキラでお出迎えしてくれることと思います。
お昼はヨガや、子供/ママがのんびりと楽しめるプログラムになってます。
街のどまんなかだけど、楽園のようなお店。ぜひぜひ、遊びにいらして下さい。
もちろん、宮下さんも一緒

高山に向けてチューニング楽しみたいと思います。
それでは。今日も良きヒを

Arigato.
2013年03月30日
春だよ!ごそごそ〜!
今日はハイマウントの1周年イベントに出店しまーす!
High-Mount official blog
http://blog.livedoor.jp/naturallow/
てっちゃんおめでとう
あわわはタイ仕込みのグリーーンカレーと酵素玄米。
そして、こんなケーキも持って遊びに行くよ〜

ヘンプといちごのムースケーキ♡彩りがおひな様ーーって感じ。きゃわいい!!

こんな感じのソイチョコクリームのデコレーションケーキ。いちごサンド
今回のイベントの大目玉!
優勝商品ダイアモンドをかけたドッヂボール大会!
もーーーーやばいね。参加するしかないでしょ!
販売そっちのけで遊んでる可能性大
まごころ団子の文ちゃんも販売に来ますよ!ぜひぜひ、お出かけくださいね。
お待ちしています
それからそれから、
東京は代々木公園で行われる春風と言うイベントにもお菓子のみ出店してます。
日時*3/30~31(土日)10:00~20:00
場所*代々木公園 イベント広場(屋根の無いフリーマーケットスペース)
[FREE LIVE] dUb MaFfia/ラビラビ/山根麻以/ANBASSA…等
「エネルギーシフト」「福島からの声」等をテーマにしたお話も聞けます。
桜満開の代々木公園で『春風2013 -未来のためにできること-』をテーマに未来を考えよう!
こちらは日球ドームや手作りタイパンツのshinzouでおなじみのナナヒトさんが出店してますのでそこに相乗り。
飛騨の手作り物産展に加え、ミカねーさんのタロット占いなどもやってます。
日球ドームを見かけたら是非覗いてみてね
あわわのお菓子も東京はお初。どうぞよろしくお願いしまーーす☆
春になって庭の虫達もごそごそと土からかえっています。
人もどうやら同じようで、週末のたびにイベント盛りだくさんですね。
ごそごそ〜。
まだ寒かったりで、なかなかエンジンがかからないあわわですが・・
ごそごそと動き出したいと思います。
知らない間にヘンプ普及協会さんであわわが紹介されてました
http://www.hemp-revo.net/hempcooking/home.htm
麻のお料理教室どこへでも行っちゃいますよ〜!
麻と菜食の普及の為ならどこへでも!!
本だって書いちゃうわよ〜(笑)
気になればお問い合わせください。
ラブ♡ヘンプ

High-Mount official blog
http://blog.livedoor.jp/naturallow/
てっちゃんおめでとう

あわわはタイ仕込みのグリーーンカレーと酵素玄米。
そして、こんなケーキも持って遊びに行くよ〜


ヘンプといちごのムースケーキ♡彩りがおひな様ーーって感じ。きゃわいい!!

こんな感じのソイチョコクリームのデコレーションケーキ。いちごサンド

今回のイベントの大目玉!
優勝商品ダイアモンドをかけたドッヂボール大会!
もーーーーやばいね。参加するしかないでしょ!
販売そっちのけで遊んでる可能性大

まごころ団子の文ちゃんも販売に来ますよ!ぜひぜひ、お出かけくださいね。
お待ちしています

それからそれから、
東京は代々木公園で行われる春風と言うイベントにもお菓子のみ出店してます。
日時*3/30~31(土日)10:00~20:00
場所*代々木公園 イベント広場(屋根の無いフリーマーケットスペース)
[FREE LIVE] dUb MaFfia/ラビラビ/山根麻以/ANBASSA…等
「エネルギーシフト」「福島からの声」等をテーマにしたお話も聞けます。
桜満開の代々木公園で『春風2013 -未来のためにできること-』をテーマに未来を考えよう!
こちらは日球ドームや手作りタイパンツのshinzouでおなじみのナナヒトさんが出店してますのでそこに相乗り。
飛騨の手作り物産展に加え、ミカねーさんのタロット占いなどもやってます。
日球ドームを見かけたら是非覗いてみてね

あわわのお菓子も東京はお初。どうぞよろしくお願いしまーーす☆
春になって庭の虫達もごそごそと土からかえっています。
人もどうやら同じようで、週末のたびにイベント盛りだくさんですね。
ごそごそ〜。
まだ寒かったりで、なかなかエンジンがかからないあわわですが・・
ごそごそと動き出したいと思います。
知らない間にヘンプ普及協会さんであわわが紹介されてました

http://www.hemp-revo.net/hempcooking/home.htm
麻のお料理教室どこへでも行っちゃいますよ〜!
麻と菜食の普及の為ならどこへでも!!
本だって書いちゃうわよ〜(笑)
気になればお問い合わせください。
ラブ♡ヘンプ

2012年12月07日
ひだまりハウス
こんばんは。
今日は東北でかなり大きな揺れがあったようですね。
福島の4号機が心配です。
やっぱり、原発は止めないと!って心から思います。
まだまだ地震も起きそうだし。
さて、この週末日曜は神岡のひだまりハウスさんでお料理させていただきます。
ここは天ぷら油で車を走らせてみたり、古民家を再生させて高齢者向け共同住宅とか、健康イベントしてみたりおもしろい事を提案しているNPO法人。
http://hidamari.engawa.or.jp/
誰でも参加できます。お気持ちでカンパしていただけますとありがたいです。
2時からイベント始まります。夕食は5時30分からなので、5時までにはいらして下さい。
夕食はあわわの菜食中華☆
これは食べ逃せない!!!
お待ちしています。
今日は東北でかなり大きな揺れがあったようですね。
福島の4号機が心配です。
やっぱり、原発は止めないと!って心から思います。
まだまだ地震も起きそうだし。
さて、この週末日曜は神岡のひだまりハウスさんでお料理させていただきます。
ここは天ぷら油で車を走らせてみたり、古民家を再生させて高齢者向け共同住宅とか、健康イベントしてみたりおもしろい事を提案しているNPO法人。
http://hidamari.engawa.or.jp/
誰でも参加できます。お気持ちでカンパしていただけますとありがたいです。
2時からイベント始まります。夕食は5時30分からなので、5時までにはいらして下さい。
夕食はあわわの菜食中華☆
これは食べ逃せない!!!
お待ちしています。
2012年11月10日
☆YOGA_ASHTAU☆
12月にYOGA_ASHTAUさんとあわわのコラボイベントが決定しました☆

画像クリックで大きくなります
場所も高山市内の山奥でひっそりした隠れ家でのイベントです。
とーーーっても贅沢な空間でヨガに麻ランチと最高のデトックスになりそうな予感。
10名様限定なので、お早めにご予約ください。
予約先 YOGA_ASHTAU
090-8733-6058
yoga8ashtau☆i.softbank.jp ☆を@に変えて送信して下さいね。
ヨガとのコラボは何度目かです。
ヨガ後のお食事で腸がよく動いて宿便が出た〜ってな声を良く聞きます。
ヨガで身体と心を調整して、身体と心が喜ぶお食事をとる事でその栄養が隅々まで行き渡るような感じがします。
あわわも、ヨガが大好き♡
でも、自分だけではなかなか続かないのですが・・・
冬は身体が休眠状態に入るので老廃物も蓄積しやすくなります。
ためる前に出す!とーーってもおすすめイベントです。
YOGA_ASHTAUさんのブログもチェックしてみて下さい☆
http://yoga8ashtau.jimdo.com/

画像クリックで大きくなります
場所も高山市内の山奥でひっそりした隠れ家でのイベントです。
とーーーっても贅沢な空間でヨガに麻ランチと最高のデトックスになりそうな予感。
10名様限定なので、お早めにご予約ください。
予約先 YOGA_ASHTAU
090-8733-6058
yoga8ashtau☆i.softbank.jp ☆を@に変えて送信して下さいね。
ヨガとのコラボは何度目かです。
ヨガ後のお食事で腸がよく動いて宿便が出た〜ってな声を良く聞きます。
ヨガで身体と心を調整して、身体と心が喜ぶお食事をとる事でその栄養が隅々まで行き渡るような感じがします。
あわわも、ヨガが大好き♡
でも、自分だけではなかなか続かないのですが・・・
冬は身体が休眠状態に入るので老廃物も蓄積しやすくなります。
ためる前に出す!とーーってもおすすめイベントです。
YOGA_ASHTAUさんのブログもチェックしてみて下さい☆
http://yoga8ashtau.jimdo.com/
2012年11月09日
今月の静岡方面
あわわの今月の旅の予定です。
静岡のみんなに会えるの楽しみだな〜。
11月23日 たね投げ銭 LIVE@なごみ
open 18:00 start 19:30
たね
ブルーグラス系ジャムバンド"Heres For Theres"のギタリスト
Takの新プロジェクト。2009年1月にライブハウスデビューしたばかりだが、
すでにアースガーデンやナチュラルハイなどのフェスで演奏するなど人気上昇中のBanjo とPianoのユニットである。
たね島の出来事に曲を付けて演奏するスタイルは彼らならではのものだ。
ふたりのキャラが作り出す癒しサウンドを是非体感して欲しい。
Banjo: Tak
Piano: Neko
ユニット名はふたりの名前の頭文字に由来する。
なごみにくるのは初めて!!子供たちから大人たちま楽しめます。
笑顔あふれる、TakさんとNeKoさんに会いにきてください。
お料理はあわわおいしいご飯!
11月25日 麻の実料理教室@なごみ
10:00〜 参加費 2500縁
栄養たっぷりスーパーフード 麻の実をたっぷりつかったごはんづくり。
こないだ大好評だったヘンプチョコプリンも伝授しますよ。
要予約です。 お問い合わせ なごみ 0537−85−2418
11月30日 七島ぞうりを作ろう
一足一足足形をとってオーダーメイドで手作りしている、四国のだるま工房さんの わらじワークショップ
天然記念物の国産の七島を使って、自分の足にあったわらじを作れるワークショップです。
あわわの麻ランチつき♡

10:00~ 夕方
(約7時間程かかるそうです)
参加費 12000縁 あわわランチ付き
外履き用ゴム底付 +2000縁
限定7名 要予約。お問い合わせ なごみ0537−85−2418
あわわも愛用の草履です。
本当に気持ちよいです。そして、歩きやすーーーい!
私も奏環の草履作っちゃおうかな〜。
高山の皆さんにも,この草履の良さを知ってもらいたいから
来春には達麻工房さんをお呼びする予定☆
良き事皆とシェアして、良き世の中に。
わくわく♬
静岡のみんなに会えるの楽しみだな〜。
11月23日 たね投げ銭 LIVE@なごみ
open 18:00 start 19:30
たね
ブルーグラス系ジャムバンド"Heres For Theres"のギタリスト
Takの新プロジェクト。2009年1月にライブハウスデビューしたばかりだが、
すでにアースガーデンやナチュラルハイなどのフェスで演奏するなど人気上昇中のBanjo とPianoのユニットである。
たね島の出来事に曲を付けて演奏するスタイルは彼らならではのものだ。
ふたりのキャラが作り出す癒しサウンドを是非体感して欲しい。
Banjo: Tak
Piano: Neko
ユニット名はふたりの名前の頭文字に由来する。
なごみにくるのは初めて!!子供たちから大人たちま楽しめます。
笑顔あふれる、TakさんとNeKoさんに会いにきてください。
お料理はあわわおいしいご飯!
11月25日 麻の実料理教室@なごみ
10:00〜 参加費 2500縁
栄養たっぷりスーパーフード 麻の実をたっぷりつかったごはんづくり。
こないだ大好評だったヘンプチョコプリンも伝授しますよ。
要予約です。 お問い合わせ なごみ 0537−85−2418
11月30日 七島ぞうりを作ろう
一足一足足形をとってオーダーメイドで手作りしている、四国のだるま工房さんの わらじワークショップ
天然記念物の国産の七島を使って、自分の足にあったわらじを作れるワークショップです。
あわわの麻ランチつき♡

10:00~ 夕方
(約7時間程かかるそうです)
参加費 12000縁 あわわランチ付き
外履き用ゴム底付 +2000縁
限定7名 要予約。お問い合わせ なごみ0537−85−2418
あわわも愛用の草履です。
本当に気持ちよいです。そして、歩きやすーーーい!
私も奏環の草履作っちゃおうかな〜。
高山の皆さんにも,この草履の良さを知ってもらいたいから
来春には達麻工房さんをお呼びする予定☆
良き事皆とシェアして、良き世の中に。
わくわく♬
2012年08月02日
本町通りの納涼夜市!
夜のお散歩が気持ちよいですね。
昨日は花火大会でしたし、今日も引き続き夜市があるよ〜。
あわわは自家製の酵素ジュースを出しています。
フレーバーもいちご/甘夏レモン/梅/ブルーベリーとあります。
その他、ザクロ/しそジュースなどもあります。
いつものお菓子ももちろんあるし、色々取り揃えてご来店をお待ちしています。

今日はおつまみも用意しました
ディップ3種盛りとクラッカー。手前からババガヌーシュ(茄子のペースト)/トマトサルサ/ワカモレ(アボカドペースト)
美味しいよ♡ビール片手にワイワイつまんでみては??
今宵は満月。昨日もキラキラのお月様が見えたし、暦では夏最後の満月となります
夏の夜をみんなで楽しもう♬ナイトマーケット楽しい〜☆夏の期間毎日あればいいのに・・・・
昨日は花火大会でしたし、今日も引き続き夜市があるよ〜。
あわわは自家製の酵素ジュースを出しています。
フレーバーもいちご/甘夏レモン/梅/ブルーベリーとあります。
その他、ザクロ/しそジュースなどもあります。
いつものお菓子ももちろんあるし、色々取り揃えてご来店をお待ちしています。

今日はおつまみも用意しました

ディップ3種盛りとクラッカー。手前からババガヌーシュ(茄子のペースト)/トマトサルサ/ワカモレ(アボカドペースト)
美味しいよ♡ビール片手にワイワイつまんでみては??
今宵は満月。昨日もキラキラのお月様が見えたし、暦では夏最後の満月となります

夏の夜をみんなで楽しもう♬ナイトマーケット楽しい〜☆夏の期間毎日あればいいのに・・・・
2012年07月29日
コトリップ!
夏真っ盛り!!!毎日アチーーーィ☆
私の大好きで、身体も喜んでる夏が来た!!!
誰かと顔を合わせると暑いね〜。がもう日課。

プールいいな〜。
7.26〜27は浜松へコトリップしてきたよ!!
浜松はPayakaへ。
http://www.payaka.com/
こちらで行われたオーストラリアのTommeeの日本ツアーで出張シェフしてきたよ☆
パヤカは3年ほど前から行かせていただいていて、大好きな場所。
浜松の住宅街にいきなりタイの楽園が☆
パヤカを囲む木々がジャングルで都会にいることを忘れちゃう。
今回も楽しい料理の旅となりました。
沢山の人の笑顔に出会え、あわわも嬉しい!!
パヤカ国王とーるさん、パヤカアサの女神達ミキちゃんに、さっちゃん、レミちゃん。
お料理部隊の圭一くん、しょうちゃん。音響部隊PAのなおくん。
モーフの旅リュウジくん。スタッフのみんなありがとう。
トミーもウォーターさんも引き続き日本を楽しんで下さい。最高の音を提供してくれました。
Big up!!
一番の山場で奏環がぐずったときにすーーと現れ、その場を助けてくれた御前崎の河原崎ファミリー☆
めっちゃありがとう。ほんとに神様がきたーーーーって思えた一瞬だった。
こうやって、いつもいつも大切な仲間達に囲まれて、好きなことだけで暮らせているのはみんなのおかげ。
その大きな愛に感謝します。
Asansionバーガーもカツサンドも、アサタコライスも好評でした。
飛騨の美味しい無農薬野菜だけでできたことも感謝。
川原さんいつもおいしい野菜をありがとう。
そして、そして、やっぱりここでも歓喜の声が上がったのは・・・・
そう。
ソイレアチーズケーキでした。
アーーと言うまに無くなっちゃって、ワイワイみんなで大盛り上がりでした。
次は御前崎でね〜。
今週のあわわは激務。
8/1〜2の高山本町の納涼夜市。
4日はピースランドで荒井良二のライブ。
5日いよいよ夏旅へ。
イベントもありつつ、旅の為のお菓子も焼き続けないとね。
留守にするから高山のショップさんへも沢山納品したいと思います。
本町の納涼夜市。楽しい仲間達との共同出店です。めっちゃ盛り上がりそう☆
街角で見かけたらよろしくです☆
ソイレアチーズケーキ持っていこうかな〜。
今宵は空が異常にピカピカ光ってゴロゴロ〜。
家も揺れるほど大きくなって来たぞ!!雷様もさぞお忙しいことで・・・
私の大好きで、身体も喜んでる夏が来た!!!
誰かと顔を合わせると暑いね〜。がもう日課。

プールいいな〜。
7.26〜27は浜松へコトリップしてきたよ!!
浜松はPayakaへ。
http://www.payaka.com/
こちらで行われたオーストラリアのTommeeの日本ツアーで出張シェフしてきたよ☆
パヤカは3年ほど前から行かせていただいていて、大好きな場所。
浜松の住宅街にいきなりタイの楽園が☆
パヤカを囲む木々がジャングルで都会にいることを忘れちゃう。
今回も楽しい料理の旅となりました。
沢山の人の笑顔に出会え、あわわも嬉しい!!
パヤカ国王とーるさん、パヤカアサの女神達ミキちゃんに、さっちゃん、レミちゃん。
お料理部隊の圭一くん、しょうちゃん。音響部隊PAのなおくん。
モーフの旅リュウジくん。スタッフのみんなありがとう。
トミーもウォーターさんも引き続き日本を楽しんで下さい。最高の音を提供してくれました。
Big up!!
一番の山場で奏環がぐずったときにすーーと現れ、その場を助けてくれた御前崎の河原崎ファミリー☆
めっちゃありがとう。ほんとに神様がきたーーーーって思えた一瞬だった。
こうやって、いつもいつも大切な仲間達に囲まれて、好きなことだけで暮らせているのはみんなのおかげ。
その大きな愛に感謝します。
Asansionバーガーもカツサンドも、アサタコライスも好評でした。
飛騨の美味しい無農薬野菜だけでできたことも感謝。
川原さんいつもおいしい野菜をありがとう。
そして、そして、やっぱりここでも歓喜の声が上がったのは・・・・
そう。
ソイレアチーズケーキでした。
アーーと言うまに無くなっちゃって、ワイワイみんなで大盛り上がりでした。
次は御前崎でね〜。
今週のあわわは激務。
8/1〜2の高山本町の納涼夜市。
4日はピースランドで荒井良二のライブ。
5日いよいよ夏旅へ。
イベントもありつつ、旅の為のお菓子も焼き続けないとね。
留守にするから高山のショップさんへも沢山納品したいと思います。
本町の納涼夜市。楽しい仲間達との共同出店です。めっちゃ盛り上がりそう☆
街角で見かけたらよろしくです☆
ソイレアチーズケーキ持っていこうかな〜。
今宵は空が異常にピカピカ光ってゴロゴロ〜。
家も揺れるほど大きくなって来たぞ!!雷様もさぞお忙しいことで・・・